スポーツ

武豊番・片山良三「栗東ナマ情報」〈マイエレメントはここが勝負〉

 ぶっち切りで24年のリーディングに輝いたルメール騎手は、昨年同様に正月はミニバカンス。1週目は完全に家族サービスで、この2週目はみずからの体のメンテナンスに専念するのだという。

 それが早くからわかっていても、レーヴブリリアントシンザン記念からの始動。田中博厩舎は、完全に美浦の名門厩舎の仲間入りを果たし、ルメール騎手も坂井瑠騎手も優先で乗ってもらえる存在。レーヴブリリアントはルメール騎手で2戦した馬だが、ここは松山騎手に依頼してクラシックの権利をつかんでおこうという構えだ。

 しかし、それよりも魅力的な馬がいる。福永厩舎のマイエレメントだ。新馬戦を横山武騎手でサッと勝ち、2戦目のアルテミスSも、5着とはいえコンマ2秒差の好内容。この馬に坂井瑠騎手というのもキラキラしていて、いかにも勝負という雰囲気が漂っている。福永調教師もクラシックを意識しているはずで、ここで賞金を積んでおけば、あとのローテーションに余裕ができる。正月から、結構な勝負がかりだ。

 マイネルチケットは、戸崎騎手が継続騎乗。中京の芝1600メートルは初勝利を挙げた条件で、これは他馬をリードする材料だろう。切れ味勝負だと少し見劣るが、好位から運べる堅実さならこの馬が一番だ。

 矢作厩舎のタイセイカレントに武豊騎手の起用。自厩舎の坂井瑠騎手がマイエレメントに駆り出されたせいではあるが、武豊騎手としてもこの縁は生かしたいはずだ。

 キズナ産駒のリラエンブレムは1戦1勝馬。カラヴァジェスティもカラヴァッジオの〝外車〟で、デビュー戦は鮮やかな内容だった。ラージギャラリーもアメリカンファラオの外車で、岩田望騎手への乗り替わりも楽しみでしかない。

 フェアリーSは、ティラトーレから。ひいらぎ賞の4着は当日のターコイズSより速いタイムで、あの時計をなぞるだけでここでも勝ち負けになる。

 レイユールはシンリョクカの半妹らしい好センスの持ち主で、新馬勝ちも同じ舞台。正月早々に栗東から挑戦するアイサンサンは、小回りでさらによさが生きそうな2戦の内容だった。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
フジテレビ「ぽかぽか」ありがたみのないゲストの顔ぶれはなんとかならないものか
2
【春巡業】因縁の相手を指名して叩きのめした横綱・豊昇龍の「悔しい報復」
3
【名人戦】「恐ろしいものを見ました」解説棋士が思わず口走った藤井聡太の「112手目」AI判定100%
4
九里亜蓮が移籍先のオリックスで「喝!」を入れた「12球団一フレンドリーすぎる」選手同士の上下関係
5
メジャーリーグ「魚雷バット選手」は本塁打も打率も急降下!「外角球にめっぽう弱い」特徴が判明して…